Shopify CLI試してみた

Shopifyアプリを自作してみたいと思い、まずはShopify CLIをインストールしてみようとしましたが、いきなりエラー。。。

Step1 このコマンド叩く

brew tap shopify/shopify

するといきなり、こんなメッセージが、、、

git -C /usr/local/Homebrew/Library/Taps/homebrew/homebrew-cask fetch –unshallow

これを入れる必要があるみたいです。

This command may take a few minutes to run due to the large size of the repository.

This restriction has been made on GitHub’s request because updating shallow

clones is an extremely expensive operation due to the tree layout and traffic of

Homebrew/homebrew-core and Homebrew/homebrew-cask. We don’t do this for you

automatically to avoid repeatedly performing an expensive unshallow operation in

CI systems (which should instead be fixed to not use shallow clones). Sorry for

the inconvenience!

どうやら、GitHubへのリクエストに対しての警告みたい。指示通り、『git〜』のコマンド入れて、再度Shpifyのコマンドを叩いてみたら上手く行きました。

Step2 次にこのコマンド入れる

brew install shopify-cli

ここは問題ないみたい。

気持ちいいくらい。

と、油断していたらこんなエラーが出てきた

Error: The brew link step did not complete successfully

The formula built, but is not symlinked into /usr/local

Could not symlink sbin/unbound

/usr/local/sbin is not writable.

You can try again using:

brew link unbound

こちらのサイトの手順を実行してみた

Shopifyのトラブルシューティングに記載のアップデートコマンドを叩いてみたらすでに入ってますよと言われたので多分大丈夫。

 

Step3 プロジェクトを作る

ユーザー>Shopifyフォルダを作成して新しいディレクトリ作成しました。

次にチュートリアルの手順通りコマンド叩く

$ shopify create

すると、いろいろ聞かれます。

What type of project would you like to create?

→Node.jsかRubyどっちにするか選択。私はNode.jsを選択。

App name

→アプリの名前。

何にしようかな。。。

What type of app are you building?

→カスタムか公開か聞かれます。

いつも公開なのでカスタムにしてみました。

するとこのURLをブラウザで開いてと言われるので指示通りブラウザでOPEN。

Authenticated successfully. You may now close this page.

の文字が表示されました!なんだか嬉しい♪

ブラウザ上のShopify Partnerの管理画面の設定と全く同じ手順でコマンドで行っています。めっちゃ便利ですね!!!

その後は指示通り進めて、、、

無事アプリ作成完了!管理画面上のアプリ管理に表示されてます!!!

Step4 shopify serve 実行

またもやここで少しつまづく。。。

shopify serve

を実行してとのことなので、コマンド叩いてみた。not foundが出てきた。

もう一度、叩く。結果は同じ。

それもそうだ!

Change directories to your new project folder アプリ名 and run shopify serve to start a local server

作成したアプリのディレクトリで実行してと指示があるではないか!?

ディレクトリを作成したアプリに移動しshopify serveを実行。

上手く行きました♪

コマンド上にngrokインストールしてサインアップした方が良いと出てたので、https://ngrok.com/signupでサインアップし、ngrokインストール。

これで簡単にShopifyアプリを立ち上げることができました♪

すごく便利。

次回は実際にアプリを作成してみます。

 

 

私はこのスキルを身につけて不労所得を得ています

【Web開発初心者向け!】Web開発入門完全攻略 充実の18時間コース

未経験からプロのWebデザイナーになる! 400レッスン以上の完全マスターコース

HTML/CSSだけで自動収益化 1万円達成

関連記事

[Shopifyアプリ]レビューアプリJudge.meの使い方1

[Shopify]モーダル作りたいけどJS動作しない

Shopifyで複数モーダルを作る方法

明細書アプリOrderPrinter 日本語テンプレ

[Shopify]明細書アプリOrderPrinter日本語テンプレ

[Shopify]Appアンインストール時のワナ

[Shopify]請求書・納品書などの明細書を作成する方法(テンプレート情報有)